四季のイベント

鳥羽/四季のイベント情報をご紹介!

トップページ > イベント
鳥羽旅館組合 ONLINE STORE

鳥羽大庄屋かどや2024年8.9月イベント案内!

8・9月のイベント案内です。

毎月 音楽会や、勉強会など いろいろなイベントが開催されます。
ぜひお立ち寄りください。

◆8・9月イベント情報はこちらから

 

鳥羽大庄屋かどやホームページ

・営業期間  開館時間:10:00~16:00 入館は15時45分まで
・定休日:火 祝日除く
・休館日:12月29日~1月3日 年末年始
・所在地 〒517-0011  三重県鳥羽市4丁目3-24 MAP
・交通アクセス
(1)鳥羽駅から徒歩で20分
(2)近鉄中之郷駅から徒歩で10分

※ご案内のイベントや関連行事などについて、開催の中止・延期・内容の変更などが行われる場合がございます。
つきましては、日程等、主催者や担当部局に必ず確認いただきますよう、お願い申し上げます。


 


2024年8月20日

8月31日(土)鳥羽/菅島 じんじ船 (おんやれ船)

木・竹・ワラで、6尺余りの船をつくり、12体の武者人形を置き各家々からは、おはぎをお供えものとして、

船に積みこみ海に流します。悪疫の流行を防ぎ、町内の安全を祈願する追いやれ行事。伊勢志摩地方の数ヶ所の漁村にも残されています。                   

・時間:終日~
・場所:菅島 冷泉寺 ・交通=鳥羽佐田浜~菅島へ定期船で約20分
・問合せ:冷泉寺 TEL 0599-34-2038                 
・時間:終日~
・場所:菅島 冷泉寺
・交通=鳥羽佐田浜~菅島へ定期船で約20分
・問合せ:冷泉寺 TEL 0599-34-2038


2024年8月20日

9月5日(木) 二見 大注連縄張神事

大注連縄は古式によって調製されるもので縄の長さ35m、男岩に16m、女岩に10mが巻かれ、
その間の長さは9mあります。この大注連縄は5月5日、9月5日、12月第3日曜日に張り替えられます。
この大注連縄奉献の意味は一切の不浄を祓って日の大神及び興玉神石遙拝の鳥居に献ずる古い習わしであります。

・時間は10:00~祭典 10:30~張替え
・場所 二見興玉神社
・備考 無料
お問合せ 二見興玉神社TEL:0596-43-2020

※ご案内のイベントや関連行事などについて、開催の中止・延期・内容の変更などが行われる場合がございます。
つきましては、日程等、主催者や担当部局に必ず確認いただきますよう、お願い申し上げます。


2024年8月19日

9/7(土)8(日)おかげ横丁第22回 神恩感謝 日本太鼓

2024年9月7日(土)~2024年9月8日(日)

全国から太鼓打ちが集まり、日々太鼓が叩ける喜びと感謝の思いを太鼓の音に乗せ、神様に奉納します。
日本人は古来、太鼓を打つことで、息災と豊穣を神様にお祈りしてきました。そして現在、太鼓のお祭りを神宮の神様に奉納します。
全国各地の太鼓打ちが、日本人のこころのふるさと伊勢に集い、感謝と畏敬の想いと日々の鍛錬で高めた技で打ち込みます。

◆時間は期間中=10:00~17:00  
◆場所はおかげ横丁 周辺 伊勢神宮内宮門前町一帯
◆お問合せ おかげ横丁総合案内書 TEL:0596-23-8838
HP=伊勢内宮前 おかげ横丁 (okageyokocho.co.jp)

※ご案内のイベントや関連行事などについて、開催の中止・延期・内容の変更などが行われる場合がございます。
つきましては、日程等、主催者や担当部局に必ず確認いただきますよう、お願い申し上げます。

 



2024年8月19日

9/14(土)~29(日)おかげ横丁・来る福招き猫まつり

庶民のささやかな願いに応え福を招く招き猫たちへの感謝祭です。

開催期間中は、招き猫作家よる創作招き猫の展示「招き猫現代作家展」や、
真っ白な張り子の招き猫に絵付けをしてオリジナルの招き猫を作る「招き猫絵付け教室」、
招き猫にちなんだ様々な催しが行われます。おかげ横丁が招き猫でいっぱいになります。


◆時間は期間中=9:29~17:29                        
◆場所はおかげ横丁                        
◆詳しくはおかげ横丁HPへ
◆お問合せおかげ横丁総合案内書 TEL:0596-23-8838

 

※ご案内のイベントや関連行事などについて、開催の中止・延期・内容の変更などが行われる場合がございます。
つきましては、日程等、主催者や担当部局に必ず確認いただきますよう、お願い申し上げます。


2024年8月19日

9月14(土)15(日) 志摩市安乗/人形浄瑠璃

 400年以上にわたり伝承されている伝統芸能の人形芝居。安乗神社境内の舞台で上演され、

喜怒哀楽の表現が素朴で大胆かつ野趣に富むという特徴を持っています。

◆日時 9月14(土)15(日) 18:30~
・※17時から安乗神社奉納三番叟上演

開催時間:18:30~21:35
会場:安乗人形芝居舞台(安乗神社境内)
住所:〒517-0507 志摩市阿児町安乗845
電話番号:0599-46-0570(志摩市観光協会)

https://www.kanko-shima.com/event/6294/

※ご案内のイベントや関連行事などについて、開催の中止・延期・内容の変更などが行われる場合がございます。
つきましては、日程等、主催者や担当部局に必ず確認いただきますよう、お願い申し上げます。




2024年8月19日

9/21(土)志摩市大王町・波切 わらじ祭

巨人ダンダラボッチの民話にまつわる祭りで、長さ3メートル、幅1.2メートルの大ワラジを作り、
波切神社でわらじ曳き行事を行った後、若者が浜まで運び、豊漁と平穏無事を願いながら大王島へ流す。
県の無形文化財に指定されています
日程
■9月17日(火)わらじ曳き神事 (波切神社)10:00~
■9月21日(土)わらじ祭り(波切周辺)9:45~

9:30 ~ みこし(柔剣道場前出発予定)
10:00 ~ 踊り子道中(波切コミュニティセンター前出発)
宝船(波切コミュニティセンター前出発)
シーカヤック(波切漁港)
11:00 ~ 東員アンサンブルオーケストラ(イベント会場)
11:00 ~ ダンダラボッチ&踊り(イベント会場)
12:00 ~ わらじみこし(イベント会場)
かつお一本釣り体験(波切漁港)
13:00 ~ 魚のつかみ取り(魚市場内)
17:30 ~ わらじ祭演芸大会(イベント会場)
20:00 ~ 奉納花火大会(波切漁港)

◆場所 大王町 波切神社
 ◆備考 無料
 ◆御問合せ:志摩市観光協会 TEL 0599-46-0570
      波切自治会 / TEL 0599-72-4279
https://www.kanko-shima.com/event/6101/

※ご案内のイベントや関連行事などについて、開催の中止・延期・内容の変更などが行われる場合がございます。
つきましては、日程等、主催者や担当部局に必ず確認いただきますよう、お願い申し上げます。

2024年8月19日

9/17(火)伊勢・神宮観月会

神宮では「中秋の名月」の夜、内宮特設舞台で観月会を開催致します。
全国から献詠いただいた短歌と俳句の秀作を古式に則り披講し、舞楽を奏する風雅な催しです
◆場所:※せんぐう館が休館中の為、本年は内宮神苑特設舞台で行ないます。
◆日時:17:30~~19;40ごろ
◆お問合せ 伊勢市観光協会 TEL 0596-28-3705

2024年8月19日

9月21日(土)~23日(月) 伊勢神宮・秋の神楽祭

神楽祭=伊勢神宮内宮神苑の特設舞台で神宮舞楽が公開されます。初日に外宮が午前8時30分、内宮が午前10時からそれぞれの神楽殿において御神楽が奉奏され、午前11時と午後2時には、内宮神苑の特設舞台で舞楽が公開されます。
また、この間、舞囃子・能楽・野点席など、全国各地の名流名家の奉納行事があります。
但し、雨天時の公開舞楽は参集殿舞台で午前11時のみとなります。

9月21日(土)・22(日)・23日(月)
◆場所:伊勢神宮内宮神苑の特設舞台                        

◆日時:11:00~      14:00~
◆お問い合わせ:神宮司庁 TEL 0596-24-1111

※ご案内のイベントや関連行事などについて、開催の中止・延期・内容の変更などが行われる場合がございます。
つきましては、日程等、主催者や担当部局に必ず確認いただきますよう、お願い申し上げます。



2024年8月19日

10/5(土)二見町・御塩殿祭

神嘗祭を始め全ての祭典にお供えする御塩の焼き固めのお祭りで、
合わせて全国塩業関係者の繁栄をお祈りする。なお5~9日までの5日間、
御塩殿神社で荒塩を三角錐形の土器に詰めて、焼き固める。   
                     

◆時間 午前10時
◆場所 御塩殿(度会郡二見町)
◆備考 無料
◆御問合せ神宮司庁弘報課 TEL 0596-24-1111

※ご案内のイベントや関連行事などについて、開催の中止・延期・内容の変更などが行われる場合がございます。
つきましては、日程等、主催者や担当部局に必ず確認いただきますよう、お願い申し上げます。


2024年8月18日

page top
page top
  • 鳥羽商工会議所オフィシャルウェブサイト
  • 鳥羽市観光協会
  • 恋する鳥羽
  • 伊勢志摩国立公園協会
  • かもめレンタサイクル
  • 観光三重
Copyright (C) 2006-2015 tobanoyado. All Rights Reserved.